THE 密室からの脱出 攻略チャート:STAGE5 記憶

● 質問集とチャートで構成されています。ゲームで詰まったらまずは質問集を参照することをお勧めします。
● チャートは一例です。順番を変えることもできます。(■)は必須、(□)の部分は省略できますが、初めてプレイするときは省略しないほうが楽しめます。


表ステージ
STAGE1 | STAGE2 | STAGE3 | STAGE4 | STAGE5 | STAGE6 | STAGE7 | STAGE8
裏ステージ
STAGE1' | STAGE2' | STAGE3' | STAGE4' | STAGE5' | STAGE6' | STAGE7'



よくある質問

Q.工具箱の番号が分かりません
 黒い電球を使うと、紙切れに番号のヒントが見つかります。左2桁はそのまんま、最後の◎はダーツのことを示しています。
 ダーツの番号はダーツで抜けている数字。ずばり「9」です。つまり暗号は「819」が正解です。

チャート

部屋の中
■ 天井にある電球を調べる。
┗ 『電球』、『紙切れ』を入手。
■ 天井に『電球』を使い、元に戻す。
■ 床に落ちているダーツを調べ、刺さっている矢をタッチする。
┗ 『ダーツの矢』を入手。
□ 机の引き出し(箱が載っている机)を調べ、中にある物体を調べる。
┗ 『黒い電球』を入手。
■ 左側の棚の左下方向に張ってあるポスターを調べる。出口発見。
■ 左側の棚の中段左側を調べる。
┗ 『懐中電灯』を入手。
□ 扉の右側にあるスイッチをオフにしてから天井に『黒い電球』を使い交換する。
□ 扉の右側にあるスイッチをオンにする。
□ アイテム欄で『紙切れ』を調べる(文字が浮き上がっている)。
■ タイヤの上にある工具箱をタッチ。
┣ 工具箱の番号入力。正解は『819』。
┗ アタッシュケースの中から『電池(1)』を入手。
■ 扉の右側にあるスイッチに『ダーツの矢』を使う。
┗ 『電池(2)』を入手。
■ 『懐中電灯』と『電池(1)』『電池(2)』を合成する。
┗ 『懐中電灯』の後ろ側を調べ、そこから合成する。
■ 右側の棚の下を調べる。
┗ 『さびた鍵』を入手。
■ スイッチのさらに右側にある鍵のかかった棚に『さびた鍵』を使う。
┗ 中から『マイナスドライバー』を入手。
■ タイヤの上の工具箱の中の四方のネジに『マイナスドライバー』を使う。
┗ 中から『六角レンチ』を入手。
■ ポスターのあった出口の四方のネジに『六角レンチ』を使う。



脱出成功




攻略大作戦 > ニンテンドーDS > THE 密室からの脱出 > 攻略チャート:STAGE5 記憶