概要
● 山村美紗原作のアドベンチャーゲーム第3弾。メーカーは過去2作を担当したタイトーからヘクトに変更。ストーリーも繋がっていないため、あくまで山村美紗原作を扱ったファミコンソフトの単発もの…のはずが、まとめて山村美紗サスペンスシリーズとして扱われることが多い。
なお、京都と財テクの間にスペースを入れるのが正式なタイトルである。
● 正統派のコマンド選択式アドベンチャー。ゲームオーバーはないので、いわゆる総当たりで進むことができる。派手さはないが、堅実な作りで悪くない。この手の推理物としては完成度が高いと思う。
● コマンド数を抑え、ほぼ「聞く」ことで話が進む。理不尽な探索ポイントや場所移動はないので、難易度は低め。物語は淡々と進みながらも引き込まれる。キャラより内容という人におススメ。
攻略
■ シナリオの攻略チャート
クリアまでの最短コマンドを記載。これといったサブイベント等はありません。ただ、チャート以外の行動を起こすことで、いろいろなテキストが読めますので、まずは自分で進めて、先へ進めなくなったらチャートを見てみましょう。
■ 株式売買について
ゲーム中に株式の売買を行う場面に遭遇する。日付が変わるごとに株の値が変動し、収益や損失を出すことになるが、ゲームクリアにはあまり関係がない。株の値動きは以下の通り。
/ | A電気 | B科学 | C商事 | E食品 |
---|---|---|---|---|
8月7日 | ||||
8月10日 | ||||
8月11日 | ||||
8月16日 | ||||
8月18日 | ||||
9月1日 |
プロローグ
1990年の8月のある土曜日、私と夏子は南禅寺の境内で高校時代の友人、友末子が来るのを待っていた。
東京の大学へ進学し、そのまま現地で就職した友末子とは5年ぶりの再会になるはずだった。製薬会社に勤める友末子は、京都の研究所に転勤になり、戻ってきていたのだった。
その南禅寺で殺人事件が起きた。私たちが人だかりの方へ駆けつけてみると、あろうことか、そこに横たわっているのは、変わり果てた友末子だった。
私たちは、彼女が殺された理由を調べないわけにはいかない、と思った。
登場人物紹介
朝永 夏子(26)【ともなが なつこ】
京都在住の駆け出しの女優。たまにテレビに出演することもある。あなたと友末子の共通の高校時代からの友人。今回の事件では、あなたのパートナーとして犯人探しをすることになる。
嶋上 友末子(26)【しまかみ ゆみこ】
あなたと夏子の高校時代からの友人。東京の大学を出て、そのまま現地で就職していたのだが、最近勤務先が変わり、京都のD薬品の研究所に勤めていた。待ち合わせ場所の南禅寺の境内で、何者かに殺されてしまう。
露口 猛(39)【つゆぐち たけし】
D薬品で、新薬の開発を行っている研究員。友末子は、露口の助手であり、愛人でもあった。ライバル社から引き抜きの噂もある。
露口 杏子(32)【つゆぐち きょうこ】
猛の妻。二人の間に子供はいない。夫の不倫には気がついていたようだ。西丸証券を通じて、かんあり手広く株をやっていた。
東 佳昭(44)【あずま よしあき】
西丸証券の営業部長。西川、南、北井の上司。後に次長に降格となる。会社の体面を守るせいか、事件の捜査にはあまり協力的ではないようだ。
西川 清二(28)【にしかわ せいじ】
西丸証券の営業マン。露口杏子、北村冬美の担当者。乳は西丸証券の社長、西丸金吉だが、清二は証券マンに向いていないといわれ続けている。
南 剛(28)【みなみ ごう】
西丸証券の営業マン。初めて株を買う夏子の担当者となった。夏子とはデートをするほど親しくなっている。
北井 泰司(32)【きたい やすし】
西丸証券の営業マン。あなたの担当者となる。株のことだけでなく、事件のことについてもフランクに話してくれる。
狩矢警部(45)【かりやけいぶ】
京都府警捜査一課のベテラン刑事。この事件の担当者だ。どちらかといえば、あなたと夏子の活躍に引っ張られてしまっている。
天狗屋のマスター(36)
あなたや夏子が行きつけのスナックのマスター。ここで、落ち着いてコーヒーを飲めば、こんがらがった頭の中が整理できそうな気がする。
清村 冬美(29)【きよむら ふゆみ】
京友禅のデザイナー。最近、財テクに関心を持ちだし、株を始めた。西川清二の顧客だが、冬美は西川を信頼していないようだ。
操作方法・システム
■ 操作方法について
十字キー…各項目の選択
Aボタン…項目の決定/メッセージの送り
Bボタン…項目のキャンセル
スタート…タイトル画面での決定
セレクトボタン…タイトル画面での選択
■ セーブとロードについて
ゲーム中にコマンドの「そうさやめる」を選ぶと、その時点までの内容を記録することができる。このセーブは3つまで記録が可能。
記録したデータをロードするには、オープニング画面の「CONTINUE」を選択する。
その他
クレジット
原作:山村 美紗
美術:あそう たつや、はるき ちえみ、みぞぐち みゆき、つるかわ ちえ、こんどう みえ、きさらぎ ようこ
音楽:さの ゆうこ、しもかわ ようこ、あおき ともこ
プログラム:めぐみ まさお
監修:ろばかおる
進行:ひむろ けい
脚本:かさはや ゆうさく
関連作品サイト内リンク
● 京都龍の寺殺人事件(山村美紗サスペンス第1弾)
● 京都花の密室殺人事件(山村美紗サスペンス第2弾)
関連商品通販
● 京都財テク殺人事件 / ゲームソフト
● ファミリーコンピュータ 必勝法スペシャル / 書籍
⇒ その他の通販サイトはこちらをどうぞ
データ
メーカー:ヘクト / ジャンル:アドベンチャー / 発売日:1990年11月2日 / 価格:8,500円(税抜) / プレイ人数:1人 / ファミリーコンピュータ専用ソフト