ファミコン 赤龍王 攻略チャート

・ 全10章です。ゲーム中、特にそういった区切りで呼ばれているわけではないのですが、便宜上パスワードが表示される場面でそれぞれ区切って章としています。
・ 各章にまたがるフラグ等はありません。というより一本道です。なるべく少ない手数で進めるようにしていますが、ちょこちょこゲームオーバーにならない程度に遊んでみましょう。
・ ゲームオーバーは全部で18種類。それぞれの章のチャートで解説していますので、興味のある人はあえて狙ってみるのもいいかもしれません。ただし、そのあとコンテニューでパスワードを入れるのが面倒です。





第1章
 ゲームオーバーは2種類。正解っぽい選択肢が間違いという理不尽な目にあう。



自分の家いどう ⇒ さかば町外れへ行くフラグを立てる。
お金は一度移動をして親父がいなくなれば取れる。
ちなみにスタート直後でしかここで親父と話せない。
酒場はなす ⇒ しゅじん×2
いどう ⇒ じぶんのいえ
自分の家みる ⇒ つぼ
しらべる ⇒ つぼ
とる ⇒ かね
いどう ⇒ さかば
酒場つかう ⇒ かね ⇒ はい or いいえ
いどう ⇒ まちはずれ
町外れみる ⇒ おとこ
はなす ⇒ ハンカイ×2
いどう ⇒ たき
いどう ⇒ じぶんのいえ or さかば
みる ⇒ リュウ
みる ⇒ ひとかげ
いどう ⇒ じょせいのそば or そのばをはなれる
女性のそばはなす ⇒ じょせい×3
きく ⇒ グ ⇒ ひきうける
★ ゲームオーバーポイント1
町外れいどう ⇒ じぶんのいえ
自分の家はなす ⇒ ハンカイ ⇒ つまみだす or ようすをみる
はなす ⇒ おとこ
きく ⇒ おとこ
はなす ⇒ おとこ
はなす ⇒ おとこ ⇒ わたす
★ ゲームオーバーポイント2
家の外いどう ⇒ あきらめる
みる ⇒ じめん
とる ⇒ くびかざり
★ ゲームオーバーポイント3


ゲームオーバーの種類
A
ポイント1で「ひきうける」ではなく「ことわる」を選択する。
B
ポイント2で「わたす」ではなく「ことわる」を選択する。
ポイント3で「あきらめる」ではなく「グにちかづく」を選択する。




第2章 パスワードは「すどでらのぎなきさあけたのはあと」
 ゲームオーバーは3種類。この章のラストは選択肢で分岐するが、どちらも結末は同じなので、好きな方を選ぼう。



自分の家いどう ⇒ さかば
酒場はなす ⇒ しゅじん×2
はなす ⇒ オウリョウ
はなす ⇒ オウリョウ ⇒ ならない
はなす ⇒ ハンカイ
いどう ⇒ けんちょうまえ
★ ゲームオーバーポイント1

酒場での「ならない」の件は県庁前に行った後に回すことも可。
県庁前きく ⇒ もんばん
きく ⇒ ショウカ
いどう ⇒ さかば
酒場はなす ⇒ オウリョウ ⇒ のむ
牢屋きく ⇒ ショウカ
きく ⇒ ていちょうのこと
はなす ⇒ ショウカ ⇒ ひきうける
県庁前きく ⇒ ショウカ×3
はなす ⇒ ショウカ ⇒ ひきうける
道中きく ⇒ ハンカイ
きく ⇒ ハンカイ ⇒ のじゅくする or しゅくばへいく
野宿するか宿場へ行くかでルートが分かれる。
好きな方を選ぼう。
「のじゅくする」を選んだ場合
道中はなす ⇒ ハンカイ×2
はなす ⇒ にんぷ
はなす ⇒ にんぷ ⇒ にげる
★ ゲームオーバーポイント2
「しゅくばへいく」を選んだ場合
川沿いいどう ⇒ ひきかえす
道中きく ⇒ ハンカイ
はなす ⇒ ハンカイ ⇒ さんぞくになる
★ ゲームオーバーポイント3


ゲームオーバーの種類
C
ポイント1で「ならない」ではなく「なる」を選択する。
D
ポイント1で「のむ」ではなく「のまない」を選択。その後、「いどう」する(場所はどこでもいい)。
E
ポイント2で「にげる」ではなく「カンヨウへいく」を選択する。
ポイント3で「さんぞくになる」ではなく「カンヨウへいく」を選択する。




第3章 パスワードは「たたうしいたなえがなそどいさむい」
 ゲームオーバーは4種類。ポイント2で分岐するHとIに関しては次章と同じ流れになるので、無理にここで見なくても大丈夫。



陣地きく ⇒ さんぞく
はなす ⇒ さんぞく ⇒ てをかす or ことわる
はなす ⇒ なかま
きく ⇒ さんぞく
たたかう ⇒ さんぞく
きく ⇒ ソショウのぶか ⇒ ゆるす
家の中きく ⇒ ししゃ×2
いどう ⇒ ハイのまち
城門外いどう ⇒ ハイのまち
きく ⇒ ハンカイ×2
たたかう ⇒ ハンカイ
みる ⇒ ハンカイ
みる ⇒ なかま
はなす ⇒ なかま
いどう ⇒ てきじん
★ ゲームオーバーポイント1
城門前みる ⇒ ハイのひとびと×2
きく ⇒ ショウカ
はなす ⇒ おとこ×2
はなす ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ チョウリョウ ⇒ なかまにくわえる
★ ゲームオーバーポイント2
最後のチョウリョウの選択肢で「ことわる」を選択した場合、
以降はどう動いてもゲームオーバーが確定する。


ゲームオーバーの種類
F
ポイント1で山賊が現れた後、「たたかう ⇒ リュウホウ」を選択する。
ポイント1で山賊が現れた後、(最後のフラグを満たす前に)「いどう ⇒ てきじん」を選択する。
G
ポイント1で山賊が現れた後、「いどう ⇒ ハイのまち」を選択する。
H
ポイント2で「なかまにくわえる」ではなく「ことわる」を選択する。その後、
「みる ⇒ げき」「きく ⇒ ショウカ ⇒ いく」「はなす ⇒ コウリョウ×2」「きく ⇒ コウリョウ」を選択。
ポイント2で「なかまにくわえる」ではなく「ことわる」を選択する。その後、
「みる ⇒ げき」「きく ⇒ ショウカ ⇒ いかない」「はなす ⇒ コウウ」「きく ⇒ コウウ ⇒ いいえ」
「いどう ⇒ ホウじょう」「はなす ⇒ コウリョウ×2」「きく ⇒ コウリョウ」を選択。
I
ポイント2で「なかまにくわえる」ではなく「ことわる」を選択する。その後、
「みる ⇒ げき」「きく ⇒ ショウカ ⇒ いかない」「はなす ⇒ コウウ」「きく ⇒ コウウ ⇒ はい」を選択。




第4章 パスワードは「むひつもただてるるふつべしせにふ」
 内容は短い。ゲームオーバーは3種類でJのみ新規、HとIは第3章と同じ内容である。



寄合所みる ⇒ げき
きく ⇒ チョウリョウ ⇒ ホウじょうにいく
はなす ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ ショウカ
きく ⇒ チョウリョウ
いどう ⇒ トウじょう
★ ゲームオーバーポイント1


ゲームオーバーの種類
G
ポイント1で(どの段階でも)「いどう ⇒ ホウじょう」「はなす ⇒ コウリョウ×2」「きく ⇒ コウリョウ」を選択。
J
ポイント1で「ホウじょうにいく」ではなく「ホウじょうにいかない」を選択する。その後、
「たたかう」を選択。
I
ポイント1で「ホウじょうにいく」ではなく「ホウじょうにいかない」を選択する。その後、
「はなす ⇒ コウウ」「きく ⇒ コウウ ⇒ はい」を選択。




第5章 パスワードは「つばとふごうはつたのらはなごつち」
 ここのゲームオーバーは1種類のみ。条件も「たたかう ⇒ ボクヨウじょう」を選択と簡単。この選択肢は最初のテントでのコウウとの2回目の会話後から出現する。



彭城きく ⇒ コウリョウ
テントきく ⇒ しょうぐんたち
はなす ⇒ コウウ×4
いどう ⇒ そと
★ ゲームオーバーポイント1
城門前みる ⇒ ぶか
はなす ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ チョウリョウ
はなす ⇒ チョウリョウ
いどう ⇒ テント
テントきく ⇒ コウウ
はなす ⇒ コウウ×3
陣地はなす ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ チョウリョウ
はなす ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ チョウリョウ
はなす ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ チョウリョウ


ゲームオーバーの種類
K
ポイント1で(どの段階でも)「たたかう ⇒ ボクヨウじょう」を選択する。




第6章 パスワードは「がくりたのくだらだただなちかとな」
 ゲームオーバーは2種類。戦ったら終わりとシンプルです。この章のラストは武漢への移動になりますが、直接行かずに函谷関を経由してもまったく結末は同じです。



城外いどう ⇒ キョヤ
草むらはなす ⇒ ショウカ
きく ⇒ ショウカ
みる ⇒ くさむら×2
いどう
敵陣みる ⇒ ホウエツ
きく ⇒ ホウエツ
つかう ⇒ くびかざり×2
はなす ⇒ ホウエツ×3
きく ⇒ ホウエツ
いどう ⇒ なかまのもと
★ ゲームオーバーポイント1
草むらいどう ⇒ ブカンからカンチュウへ★ ゲームオーバーポイント2


ゲームオーバーの種類
L
ポイント1で「たたかう ⇒ ホウエツ」を2回選択する。
タイミングは首飾りを使った後、ホウエツと2度目に話す前まで。
M
ポイント2で「いどう ⇒ カンコクカンからカンチュウへ」を選択し、その後「たたかう」を選択。




第7章 パスワードは「やよりまちひろがゆつかはいつつは」
 ゲームオーバーは1種類。序盤をかわせばあとはゲームオーバーになる心配はない。



自軍きく ⇒ チョウリョウ×2
はなす ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ ショウカ
きく ⇒ チョウリョウ
はなす ⇒ ハンカイ
みる ⇒ ショウカ
きく ⇒ ショウカ×3
きく ⇒ チョウリョウ
みる ⇒ ブカン
はなす ⇒ ししゃ
きく ⇒ ししゃ
いどう ⇒ カンチュウ
★ ゲームオーバーポイント1
覇上みる ⇒ ショウカ
きく ⇒ ショウカ×2
みる ⇒ ふね
きく ⇒ チョウリョウ
みる ⇒ ふね
きく ⇒ シエイ
はなす ⇒ シエイ×3
きく ⇒ チョウリョウ
きく ⇒ ショウカ
はなす ⇒ シエイ


ゲームオーバーの種類
N
ポイント1で「たたかう ⇒ たたかう」を選択する。タイミングはハンカイを使者に出す前まで。




第8章 パスワードは「いくいやしよとうわざていやかとた」
 ゲームオーバーは2種類。終盤に固まっている。



きく ⇒ チョウリョウ
いどう ⇒ アボウキュウ
阿房宮外いどう ⇒ アボウキュウのなか
阿房宮中いどう ⇒ そと
阿房宮外はなす ⇒ ショウカ
いどう ⇒ アボウキュウのなか
阿房宮中みる ⇒ くびかざり×2
みる ⇒ きゅうでん
いどう ⇒ グのそば
虞の側はなす ⇒ グ×3
みる ⇒ グ
きく ⇒ グ
みる ⇒ くびかざり
はなす ⇒ グ
阿房宮中はなす ⇒ チョウリョウ×3
はなす ⇒ グ
はなす ⇒ チョウリョウ
はなす ⇒ チョウリョウ×2
いどう ⇒ コウウのところ
★ ゲームオーバーポイント1
テントはなす ⇒ コウウ
きく ⇒ コウウ ⇒ あけわたす
はなす ⇒ コウウ
★ ゲームオーバーポイント2


ゲームオーバーの種類
O
ポイント1で「たたかう ⇒ コウウぐん」を選択する。
P
ポイント2で「あけわたす」ではなく「ことわる」を選択する。その後、
「はなす ⇒ コウウ」を選択。




第9章 パスワードは「たがすぞすたくたさのわくにくなも」
 残りわずか。ここはサクサク進みます。ゲームオーバーは2種類。



道中きく ⇒ チョウリョウ
はなす ⇒ チョウリョウ×2
はなす ⇒ ハンカイ
はなす ⇒ チョウリョウ
はなす ⇒ チョウリョウ ⇒ しんじる or しんじない
きく ⇒ ショウカ
きく ⇒ ハンカイ
はなす ⇒ チョウリョウ
いどう ⇒ ナンテイ
陣地きく ⇒ ショウカ×2
はなす ⇒ ショウカ×2
きく ⇒ ハンカイ
きく ⇒ ショウカ
きく ⇒ ハンカイ
きく ⇒ ショウカ ⇒ はんらんをおこす
★ ゲームオーバーポイント1
出兵いどう ⇒ カンチュウ★ ゲームオーバーポイント2
関中みる ⇒ てきじん
きく ⇒ ショウカ
たたかう
威陽みる ⇒ そと
いどう ⇒ そと


ゲームオーバーの種類
Q
ポイント1で「はんらんをおこす」ではなく「しばらくようすをみる」を選択する。
R
ポイント2で「カンチュウ」ではなく「ホウじょう」を選択する。




第10章 パスワードは「のいしきつむゆがちまむそれそゆは」
 最終章。全章で唯一ゲームオーバーがないのがこの章です。



威陽はなす ⇒ ショウカ×3
はなす ⇒ ハンカイ×2
対峙たたかう
決戦はなす ⇒ ハンカイ
きく ⇒ ハンカイ
はなす ⇒ ハンカイ
きく ⇒ ハンカイ
みる ⇒ コウウ×2
いどう×3
援軍はなす ⇒ チョウリョウ×2
最期みる ⇒ コウウ
みる ⇒ せんじょう
はなす ⇒ コウウ×3
戦いの後はなす ⇒ ハンカイ×3
きく ⇒ ハンカイ
はなす ⇒ ハンカイ×2
みる ⇒ くびかざり
つかう ⇒ くびかざり
終わりはなす ⇒ グ×4
きく ⇒ グ
はなす ⇒ グ
これでエンディングです。





攻略大作戦 > ファミコン > 赤龍王 > 攻略チャート