隊列効果と行動設定について

隊列効果

隊列は3x7マスの中へ3人のキャラクターを配置する。そのときの配置の場所によって、各配置キャラクターにそれぞれボーナスが入る。これが隊列効果だ。隊列効果は4種類あり、以下の配置によって決定される。

●横ラインが同じに配置する
 
   
   
前衛の1はATKが1.2倍、後衛の3はDEFが1.2倍、真ん中の2はATK,DEF共に1.2倍になる。

●縦ラインが同じに配置する
 
   
   
全てのキャラクターはDEFが1.2倍になる。

●斜めに配置する
 
  
  
前衛の1はHITが1.2倍、後衛の3はINTが1.2倍、真ん中の2はHIT,INT共に1.2倍になる。

●無干渉に配置する
 
 
  
全ての配置キャラクターが戦闘中、1秒ごとにTPが最大値の1%回復する。

それぞれほかの隊列効果が組み合わさるときがある。例えば以下の場合、
 
 
2は縦ライン、横ライン共に条件を満たしているので、ATKとDEXが上昇する。

隊列効果のほかにも前衛に攻撃キャラ、後衛に術系キャラを配置するなど、基本的なところは抑えよう。いろいろ考えるのが面倒だったら、それぞれ無干渉のTP回復タイプでいいだろう。普通に強い。なお、 バックアタックや挟み撃ちは確率が決まっていて、バックアタックは30パーセント、挟み撃ちは10パーセントの確率で起こる。

作戦

このゲームでは操作する先頭キャラ(オートモードの場合は操作キャラも含め)はAIによって行動する。AIには作戦を指示し、それぞれ戦う傾向などを設定できるが、それほど優秀ではないので、あくまで目安として我慢して使っていこう。 AIにアイテムの指示は出せるが、術の指示は出せない。このためなかなか回復魔法を使ってくれなかったり、使って欲しい魔法を使ってくれなかったりする。我慢しかない。気になるようだったら、先頭キャラを術キャラにして自分で操作しよう。

●行動
防御をする確立を決める。「ねじふせろ(10%)」〜「いのちをだいじに(80%)」まであり、防御率が低いほどガードキャンセルの確率が高くなる。

●ターゲット
どの敵を狙うかを決める。前衛キャラは近い敵を狙わせるなど、行動に無駄がないように工夫しよう。

●技術
どれだけ術技を使うかを決める。残りTPの割合を決定するもので「いっきにいくぞ(残りTP0%)」〜「いっさいつかうな(残りTP100%)」まである。ボス戦までは温存して、ボス戦で「いっきにいくぞ」にするといい。




『テイルズ・オブ・ザ・テンペスト』攻略大作戦