闇魔ファイルのリスト

 闇魔ファイルはモンスターのデータを見ることができる。ステータス画面のファイルの項目から選択が可能だ。記録されるのは倒した敵で、逃げたりキェロの魔法で消し去ったものは記録されない。
 全部で91体。下記の表では分かりやすいように番号を振ったが、実際にはナンバリングはされていない。見逃した敵の分は空欄になっているわけでもないので、収集するには少し分かりづらいのが残念。
 このゲームではほぼ全ての地域、ダンジョンが期間限定なので、一部の敵は複数箇所に出ることもあるとはいえ、コンプリートをしたい場合は表を見ながら取りこぼしのないように順番に埋めていくのがいいと思う。名前の欄が赤くなっているものはコンプリートに向けて特に注意したいモンスター。太字はボスである。


No.名前主な出現場所
1
ヘルムバグフィアモーヌ周辺 他
2
ハーベストフィアモーヌ周辺
3
アンディフィアモーヌ周辺 他
4
バシリィ見張り塔 他
5
バシリィコマンダ見張り塔
6
パイレーツ海上
7
キャプテンガント海上
8
チャーミィシフグレイド周辺
9
ノックスシフグレイド周辺 他
10
クークーシフグレイド周辺 他
11
メルポット北の洞窟
12
ヘルムバグ2召喚(メルポット)
13
デスロック北の洞窟
14
けんきゅういん無音の塔 他
15
まりょくにんぎょう静けさの森 他
16
まりょくえいへい静けさの森 他
17
ドクトルドリル無音の塔
18
シーウィッチ下水道
19
マリネ下水道
20
ロングダラー下水道
21
ヒドラー下水道
22
ドレインダイバー下水道
23
パペットマスターお化けビル
24
パペットマスターお化けビル
25
まりょくえいへい2召喚(パペットマスター)
26
メイジヘルムバグプラブルーム周辺
27
ヒドラーフロートプラブルーム周辺
28
フェダーインプラブルーム周辺 他
29
グリフベビープラブルーム周辺
30
たましい英雄の墓
31
アルマ英雄の墓
32
エスプリ英雄の墓
33
スピリッツ英雄の墓
34
グレイブキーパー1英雄の墓
35
グレイブキーパー2英雄の墓
36
グレイブキーパー3英雄の墓
37
グレイブキーパー4英雄の墓
38
ブルクルー空中要塞
39
フェダーイン2空中要塞
40
パイレーツ2空中要塞
41
まふうえいへい2空中要塞
42
メルポット2和尚の洞窟
43
サムライヘルムバグ和尚の洞窟
44
シーウィッチ2召喚(メルポット2)
45
ノックス2和尚の洞窟
46
ツインバグ工場
47
さぎょういん工場
48
ブルガード工場
49
ノバ工場
50
スローターズ工場
51
パイレーツ3タンカー
52
アルルカンタンカー
53
ノバオンノックスタンカー
54
マーダータンカー
55
デストロイヤータンカー
56
ソルガントタンカー
57
トップガントタンカー
58
スティンガータンカー
59
きたかぜのよろいタンカー
60
ロングダラー2海底
61
シーウィッチ3海底
62
マリネ2海底
63
ヒドラプランプ海底
64
バグタワー職人の村周辺
65
バシリィアーミィ職人の村周辺
66
グリフヤング職人の村周辺
67
マーベラス職人の村周辺
68
ヘルファイアーメシスの森
69
アルポットメシスの森
70
ファイアーハンガーメシスの森
71
ホーリィマッシュメシスの森 他
72
ヘルファイアー2召喚(アルポット)
73
モルグタワーメシスの洞窟
74
ヘルファイアー3メシスの森
75
ダンシングレオメシスの森
76
モノコックス闇魔城(城壁)
77
ボマールン闇魔城(城壁)
78
キングヘルムバグ闇魔城(内部)
79
きたかぜのよろい2闇魔城(内部)
80
ブルスパルタン闇魔城(内部)
81
えいへい闇魔城(内部)
82
ラー闇魔城(内部)
83
カーン闇魔城(内部)
84
ゴーストウィザード迷いの神殿
85
バァンピット迷いの神殿
86
ヘルハンター地下シェルター
87
ドラーダ眠りの塔
88
たましい2迷いの神殿 他
89
アルマ2迷いの神殿 他
90
エスプリ2迷いの神殿 他
91
スピリッツ2迷いの神殿 他
闇魔ファイル補足

 上記リストでの要注意モンスターの詳細です。

ヘルムバグ2
 北の洞窟に出現するメルポットが召喚する。ナオトのまふう能力「チェインジ」でも出現するのでリカバリーは一応可能。

パペットマスター(本体)
まりょくえいへい2
 パペットマスターは正体を見せる前に倒してしまうと、本体が記録されない。普通は大丈夫だと思うが、レベルを上げすぎるとまれに起こりうる。
 まりょくえいへい2はパペットマスター(本体)が召喚する。召喚する前に倒すのはもちろんのこと、本体を先に倒してしまうとそれで戦闘が終了してしまい、記録がされない。 本体を集中攻撃して先に倒してしまうのはわりとありがち。コンプするにあたって一番の障壁かも。

フェダーイン2
パイレーツ2
 空中要塞1階のイベント戦闘でのみ出現。最短ルートを外れた場所にいるので、見逃してしまうことがある。(参考:空中要塞のダンジョン攻略

シーウィッチ2
 和尚の洞窟に出現するメルポット2が召喚する。

ヘルファイアー2
 メシスの森と洞窟の森部分に出現するアルポットが召喚する。




攻略大作戦 > ゲームボーイ > ゴッドメディスン 復刻版 > 闇魔ファイルのリスト