ゴッドメディスン 復刻版 ダンジョンマップ

英雄の墓
【えいゆうのはか】


● プラブルームの南東に位置し、落とし穴とギミックが特徴のダンジョン。中に入ると地下に落とされ、そこから地上を目指して登っていくことになる。簡単には外に戻れないので、行く前に念のためテレーポを用意しておこう。テレーポなら脱出可能だ。RPGによくあるあるなベルトの強制移動系の地下5階が特に難しい。ゲームボーイの画面範囲が狭いせいで、全体を見渡せないのが原因。
● 目的は3つのまふう武器。それぞれボスが守っている。どれも似たようなパターンなので、それほど苦労はしないはず。取る順番は任意だが、普通に進めれば「ぼう・ゆみ・けん」の順になる。取ったらすぐに装備させて、まふうのセットをしよう。
● それ以外にも超有用アイテムが手に入る。全員回復の「ミナオーラのしょ」、レアな装備品の「まもりのおふだ」は取り逃すことのないよーに。次のダンジョンまでストーリーを進めてしまうと、ここには戻ってこられないので注意。


ダンジョンマップ構成
=出入口 =イベント
アルファベット大文字が最短ルート

1階

英雄の墓1Fのダンジョンマップ

・ 中に入ると一気に地下6階に落とされる。以降、「落1」と書いてある落とし穴は全て地下6階の「着1」に落ちる。

地下6階

英雄の墓B6Fのダンジョンマップ

・ 着1がスタート地点。


1ミナオーラのしょ

地下5階

英雄の墓B5Fのダンジョンマップ

・ 黄色マスは流砂で、矢印方向に流される。そこでマップを2種類用意しました。左は通常のマップで、右はそれに正解のルートを記載したもの。赤ラインが宝箱、青ラインが先へ進むためのもの。まずは赤ラインに沿って進んでみよう。
・ 宝箱を開けるとボス「グレイブキーパー1」と戦闘。倒すとまふう武器のひとつ「まふうぼう」を入手。
・ Bの階段に進みたいときは青ラインだが、左上の緑の円で囲んだところがミソ。流砂に横から入ることで階段に向かうことができる。


1敵(まふうぼう)

地下4階

英雄の墓B4Fのダンジョンマップ

1まもりのおふだ

地下3階

英雄の墓B3Fのダンジョンマップ

・ ここもマップを2つ用意した。まずは赤ラインをたどって宝箱を。
・ 宝箱を開けるとボス「グレイブキーパー2」と戦闘。倒すとまふう武器のひとつ「まふうゆみ」を入手。


1敵(まふうゆみ)

地下2階

英雄の墓B2Fのダンジョンマップ

15キラ

地下1階

英雄の墓B1Fのダンジョンマップ

・ 石像を調べるといろいろな情報が得られる。ストーリーの補足にもなるので、全ての石像を調べてみよう。
・ 宝箱の前の落とし穴はそのまま渡れる箇所がある。マップを参照し、そのまま直進しよう。
・ 宝箱を開けるとボス「グレイブキーパー3×2、グレイブキーパー4」と戦闘。倒すとまふう武器のひとつ「まふうけん」を入手。
・ 緑マスにワープ装置。これで1階に戻ることができる。


1敵(まふうけん)


ボス攻略

グレイブキーパー1
HP:150

×
×

攻撃方法
サーベル(単体無属性攻撃)

対策
 地下5階の宝箱から出現。倒すと「まふうぼう」が手に入る。


グレイブキーパー2
HP:200

×
×

攻撃方法
サーベル(単体無属性攻撃)

対策
 地下3階の宝箱から出現。倒すと「まふうゆみ」が手に入る。


グレイブキーパー3
HP:170
グレイブキーパー4
HP:220

耐性は共通
×
×

攻撃方法 (グレイブキーパー3・4共通)
サーベル(単体無属性攻撃)

対策
 地下1階の宝箱から出現。倒すと「まふうけん」が手に入る。グレイブキーパー3が2体、グレイブキーパー4が1体出現する。


攻略大作戦 > ゲームボーイ > ゴッドメディスン 復刻版 > ダンジョン:英雄の墓