じゅうべえくえすと 攻略チャート6 「6の巻 砂漠のピラミッド 飢餓城の秘密」

・ コスモトロン4入手後となる「6のまき さばくのピラミッド きがじょうのひみつ」の攻略チャートです。
・ シナリオを最大限楽しむための道のりを記載しております。


1の巻 / 2の巻 / 3の巻 / 4の巻 / 5の巻 / 6の巻 / 7の巻 / 8の巻 / 9の巻 / 10の巻
裏ワールド1 / 裏ワールド2




ソウレンのむら

 ポキンから北東の方角にある村。三里の長城が北にあり、大陸を分断している。西のシーサンプータがかつて越えたというので、次は西に行く。
 ここの民家内の亀裂にウルフの特技「ていさつ」で侵入。先に進んだところにある壁を調べると「どうのもと1」が手に入る。源内の特技で貴重なウルフの防具になるので手に入れよう。


イベント

● ウルフの特技「ていさつ」を使い、民家の亀裂の先の壁から「どうのもと1」を入手。源内の特技で「はやぶさのどう」に変換。



シーサンプータ

 ソウレンの村から東に行った先にある洞窟。ここでは壁に文字が彫られているので、助っ人ゲンピーの特技で解読していこう。 奥の中央の文字をゲンピーに解読させると、シーサンプータ本人が出現。お供えを持てという。ここでは「もやし」をあげよう。もやしはポキンの小間物屋で購入できる。いつも通り、道具使用でお供えすることができる。 もやしと引き換えに「トランポリン」がもらえる。これで三里の長城を越えるのだ。
 このトランポリンの使いどころはちょっと難しい。フィールドから三里の長城の中に入れるポイントが1か所だけある。まずはそこへ行こう。具体的な場所は以下の画像を参照に。


イベント

● 奥中央の文字をゲンピーの特技で解読する。
● シーサンプータに「もやし」を使い、「トランポリン」を入手。


ポイント画像
三里の長城の位置
三里の長城の侵入箇所


さんりのちょうじょう

 無事に三里の長城のマップに入れたら、次はトランポリンを使う場所である。ここも以下の画像を参考にしてほしい。
 トランポリンで壁を越えたら、すぐ近く、北東の方角に町がある。次はそこへ行こう。


イベント

● 所定の場所で「トランポリン」を使い、壁を越える。


ポイント画像
トランポリンの使用場所
ここでトランポリンを使おう


モンゴレンのまち

 ちらほらとハルビンタや砂漠の城の噂を聞く。ここでは南の大きい民家にいる115年女好きという男の所にいこう。 龍姫の特技「おいろけ」で彼に話しかけ、ベッドに移動させたら、今度はウルフの特技「ていさつ」で侵入。亀裂の先に進んだところの壁を調べると「あおいほん」が手に入る。
 「あおいほん」は使うことで裏ワールド「オーロラ王国」に進むことができる。以前のオニガランドと同様に、進めるのはいつでもいいが、7章序盤までにはクリアする必要がある。
 次のハルビンタの村はかなり遠い。まず北に向かうと、千里の長城によって阻まれている。その長城に沿って東にずーーと進むとハルビンタの村がある。


イベント

● 南の民家の男に龍姫の特技「おいろけ」を使い話しかける。その後、ウルフの特技「ていさつ」を使い、亀裂の先のフロアの壁から「あおいほん」を入手。



ハルビンタのむら

 ここは渡しを使って、次のシバレンの村へ向かう通過点。龍姫の「おいろけ」で「砂吹きランプを使う場所は南5東7」という情報を得ることができる。
 南にはナホトンカの町がある。先によっておくとカゴちゃんで行けるようになるので便利。


イベント

● 渡し守に話しかけ、シバレンの村に向かう。



シバレンのむら

 男は攫われてしまっていない。北西に洞窟があり、そこに捕らえられている。ジロキチのスパイで城の巻「きがじょう」が入手可能。


イベント

● ジロキチのスパイ。お稲荷さん裏手にいる女に変装したジロキチから城の巻「きがじょう」を入手。



コウモリどうくつ

 奥に刀があり、それを取ろうとするとボス戦。「ウシまつ」と「コウモリだゆう」との2連戦だ。
 倒したあとは刀を調べて「しんかげ」を入手。さらに奥に一歩踏み出して壁を調べると「ビンビンエキス」が手に入る。
 ボス戦後はいったんシバレンの村に戻ろう。


イベント

● 奥でボス:ウシまつ(命:350)を倒す。その後、さらにボス:コウモリだゆう(命:550)を倒す。「コスモトロン5」を入手。
● 奥の刀を調べ、「しんかげ」を入手。さらに奥の壁を調べ、「ビンビンエキス」を入手。



シバレンのむら

 男が戻り、お守り等のお店を利用することができる。また川上の湖にすごい宝があるという情報も。これ(ガイナブースト)は現時点でも入手可能であるが、このチャートではシナリオの流れに沿ってあとで入手することにしている。
 次はナホトンカの町。これは一度、船で戻ってハルビンタの村から行くことになる。なお、あらかじめナホトンカの町に行っていたり、モンゴレンから歩いて向かうという場合はカゴちゃんの特技で行ってもいい。 ともあれ、場所はハルビンタの村から南に行ったところである。



ナホトンカのまち

 ここでは特にイベントフラグはない。日照り坊が南のウラジョストにいるという情報を聞くことができる。そんなわけで南に向かってみよう。



ウラジョスト

 小屋の中にいるフガガという老人。彼に「ビンビンエキス」を使ってあげよう。 その正体は日照り坊。10000両で助っ人に加えることができる。これは払うしかない。助っ人に加入するとガイナブーストのありかが書かれた地図もくれる。
 次はガイナブースト。これは地図10を使った場所にある。正確な場所はシバレンの北西。コウモリ大夫と戦ったコウモリ洞窟の南西と言ったほうが分かりやすいかもしれない。ちょっと手間だが、ハルビンタ経由でシバレンに戻ろう。 入手にはさばの介の特技で海中を調べることになる。
 ガイナブーストを手に入れたら、今度は千里の長城。以前の三里の長城と同じく、フィールドから入れる場所がある。モンゴレンから北東の位置で、千里の長城沿いに歩いて行けば入れるが、以下に画像を用意した。


イベント

● 小屋にいる老人に「ビンビンエキス」を使う。『ひでりぼう』が助っ人加入。「ちず10」を入手。
● さばの介の特技でシバレンの村北西の海中から「ガイナブースト」を入手。


ポイント画像
ガイナブーストの入手場所
ガイナブースト入手場所
千里の長城の位置
千里の長城の侵入箇所


せんりのちょうじょう

 千里の長城に入れたら、次はガイナブーストを使う場所である。ここも以下の画像を参考にしてほしい。
 フィールドに出たら助っ人「ひでりぼう」を呼び出す。飢餓城の場所はおおよそ北西。一定歩数ごとに日照り坊がナビゲートしてくれるので、それに合わせて移動しよう。


イベント

● 所定の場所で「ガイナブースト」を使い、壁を壊す。
● 日照り坊を呼び出し、飢餓城へ行く。


ポイント画像
ガイナブーストの使用場所
ここでガイナブーストを使おう


きがじょう

 最上階のツタン大王を倒せばOKで、ここで日照り坊は離脱する。次は「すなふきランプ」を使うため、一旦ハルビンタの村に戻ろう。
 ところで前章の白ウサギ大明神の言葉を覚えていますか? 砂漠の城から東に10歩に何かあるというのを。そう、砂漠の城とは飢餓城のこと。フィールドで飢餓城から東に10歩の所を調べると「タスカルオール」が手に入るのである。

⇒ 詳細:飢餓城のダンジョン攻略


イベント

● 1階でジロキチのスパイを行い、「ちず11」を入手。
● 1階の宝箱から「ファラオのカギ」を入手。
● 地下2階でボス:ビッグカンカン(命:490)を倒す。その後、男に話しかけ、コンベアを止める。
● 4階でボス:ツタンだいおう(命:800)を倒す。「すなふきランプ」を入手。助っ人「ひでりぼう」離脱。
● 出口でイベント。「コスモトロン6」を入手。



ハルビンタのむら

 この村自体には用はない。この村で龍姫の「おいろけ」によって得られる「砂吹きランプを使う場所は南5東7」という情報が大事。そんなわけでフィールドに戻って、この村から南に5歩、東に7歩の場所で「すなふきランプ」を使ってみよう。 該当の場所は以下の通り。ランプを使うとこの章は終わり。


イベント

● 所定の場所で「すなふきランプ」を使う。


ポイント画像
砂吹きランプの使用場所
ここですなふきランプを使おう



攻略大作戦 > ファミコン > じゅうべえくえすと > 攻略チャート6:砂漠のピラミッド 飢餓城の秘密