SFC版ドラクエ3 職業解説
勇者戦士武闘家魔法使い僧侶商人遊び人盗賊賢者
盗賊
【とうぞく】
盗賊男 盗賊女

■ 「すばやさ」が伸び、その他の能力も平均的に伸びる前衛職。盗賊専用の呪文を覚えることができるほか、戦闘終了後に敵からアイテムを盗むことがある。
■ 前衛としては「ちから」が少なく、中盤から終盤にかけて装備できる武器がないため火力不足に陥りがち。便利な専用呪文を覚えさたら、転職させるのもいい。
■ ゲームをやり込もうとすると最終職の有力候補に躍り出る。理由としてはアイテムを盗む固有能力の存在が大きいが、強力な武具を装備できる点も見逃せない。



LV50までの成長率(5段階評価)
ちからすばやさたいりょくかしこさうんのよさ
★★★
★★★★★
★★★
★★
★★★

盗賊の固有能力
戦闘終了後にアイテムを盗む
 戦闘終了後に1個だけアイテムを盗んでくることがある。盗める確率は盗賊のレベルや人数によって上昇する。盗めるアイテムはその戦闘で出現した敵の落とすアイテムと同一のものとなる。盗賊が死亡していたり、麻痺していたりすると盗むの判定は行われない。
 具体的な盗む確率は

{(盗賊のレベル/16)+1}×個々のドロップ率

 となる。端数切捨て。例えばレベル32の盗賊がいれば通常の3倍の確率でアイテムが手に入る。レベル99なら7倍である。複数の盗賊がいる場合、人数分を単純にかけるのかは不明。ただ、確率が上がるのは間違いないと思います。

 これの何がすごいかっていうと、ステータスの上限をアップさせる種や木の実を落とす敵から、これらがガンガン手に入ること。やり込むならばクリア後に盗賊4人を育てつつ、ステータスアップアイテムを落とす敵を狩りまくろう。もちろん、種だけではなく非売品の「ふしぎなぼうし」等のレアアイテムも狙えますよ。




盗賊の装備

◆盗賊の装備品ベスト3◆
単純な攻撃力と守備力の高い順です。呪いの装備は除外しています。
部位
1位
2位
3位
ぶき
はかいのてっきゅう
グリンガムのムチ
まじゅうのツメ
よろい
やみのころも
しのびのふく
おしゃれなスーツ
たて
みかがみのたて
ふうじんのたて
ドラゴンシールド
かぶと
ミスリルヘルム
くろずきん
ふしぎなぼうし
ぶき
はかいのてっきゅう
グリンガムのムチ
まじゅうのツメ
よろい
ひかりのドレス
しんぴのビキニ
やみのころも
たて
みかがみのたて
ふうじんのたて
ドラゴンシールド
かぶと
ミスリルヘルム
ぎんのかみかざり
くろずきん

● 中盤から装備できる武器が少なくなる。鎧も非売品だらけで強化が難しい。耐性のある「ドラゴンシールド」を装備できるのが救いか。
● ただし、最終的には「はかいのてっきゅう」「グリンガムのムチ」を装備できたりするので、防具も含めて極めようとするならばかなり優遇されている。
● 勇者が戦闘中に道具使用ができる武器は盗賊も使用することができる。これは盗賊の特殊能力というよりは管理ミスのバグだと思われるが、本来盗賊が使えないはずのものが、普通に使えちゃう。 使えるのは全部で5つ。「くさなぎのけん(ルカナン)」「いなずまのけん(イオラ)」「ふぶきのつるぎ(ヒャダルコ)」「らいじんのけん(ベギラゴン)」「おうじゃのけん(バギクロス)」である。


名称価格
ひのきのぼう
2
5
はやぶさのけん
3
25000
ブロンズナイフ
8
80
どくばり
10
10
せいなるナイフ
14
200
くさりがま
16
320
とげのむち
18
非売品
ブーメラン
19
非売品
やいばのブーメラン
24
非売品
アサシンダガー
25
非売品
チェーンクロス
27
1000
パワーナックル
40
7100
はがねのむち
40
3100
ほのおのブーメラン
42
6500
ゆうわくのけん
50
非売品
ドラゴンテイル
52
非売品
ドラゴンクロウ
85
非売品
まじゅうのツメ
95
非売品
グリンガムのムチ
105
非売品
はかいのてっきゅう
135
非売品
名称価格
よろい
あぶないみずぎ
1
78000
ぬののふく
4
10
たびびとのふく
8
70
ステテコパンツ
10
非売品
かわのよろい
12
150
かわのドレス
15
420
きぬのローブ
20
1500
みかわしのふく
23
2900
マジカルスカート
25
1500
くろしょうぞく
29
2400
ふしぎなボレロ
30
非売品
ぬいぐるみ
35
非売品
パーティードレス
40
非売品
おしゃれなスーツ
42
非売品
しのびのふく
58
非売品
まほうのビキニ
65
非売品
やみのころも
78
非売品
しんぴのビキニ
88
非売品
ひかりのドレス
90
19000
たて
おなべのフタ
2
50
かわのたて
4
90
せいどうのたて
7
250
うろこのたて
12
600
まほうのたて
25
2000
ドラゴンシールド
32
3500
ふうじんのたて
35
非売品
みかがみのたて
40
8800
かぶと
かわのぼうし
2
80
きのぼうし
6
140
きんのかんむり
6
非売品
ふしぎなぼうし
8
非売品
けがわのフード
10
250
くろずきん
18
1200
ぎんのかみかざり
20
760
ミスリルヘルム
38
18000
はんにゃのめん
255
非売品


盗賊の習得呪文

 全5種の盗賊専用の呪文を覚える。転職後も残る。
 アイテム回収に「とうぞくのはな」「レミマーラ」、エンカウント率低下の「しのびあし」とあると便利な呪文が勢ぞろい。1人だけでいいのでこれらの呪文を覚えておこう。


習得LV呪文名一言
8
タカのめ
10
フローミ
13
とうぞくのはな主に小さなメダルの回収に。
17
しのびあしトヘロスより使い勝手がいい。
20
レミマーラ「とうぞくのはな」と合わせて使おう。
※ 習得LVは最速のとき。かしこさの値やランダム要素で遅くなる場合があります。



攻略大作戦 > スーパーファミコン > ドラゴンクエスト3(SFC版) > 盗賊