SFC版ドラクエ3 ダンジョンマップ
● クリア後の隠しダンジョン。竜の女王の城から進むことができるが、ゲームをクリアした(冒険の書にロトの称号が付く)データでないと行くことはできない。最終的には最深部にいる隠しボスである神竜を倒すことが目的である。
● 大きくわけて2部構成となっている。前半部の洞窟を抜け、ゼニスの城を挟み、神竜のいる後半部の塔となる。このページでは洞窟となる前半を掲載している。ゼニスの城へとたどり着ければ、そこがルーラのポイントとなるので、後半部に挑むにあたって、この前半部は省略が可能だ。
● フロアはこれまでの町やダンジョンのマップが流用されている。どこから見たような風景が続くことだろう。流用元は「ネクロゴンドの洞窟」「おろちの洞窟」「ピラミッド」「地底の湖」など。
● これといったギミックはない。手に入るアイテムも貴重であれど、そこまで有用なものはなく、せいぜいが種や小さなメダルの回収くらい。ただし、敵は強いのでレベル上げ、装備もしっかりと整えて挑もう。
前半部 │ 後半部
フロア1
1 | 敵(ミミック) | 2 | ちからのたね | 3 | さざなみのつえ |
フロア2
フロア3
1 | ガイアのつるぎ |
フロア4
1 | ちいさなメダル |
フロア5
・ 緑マス1は回復ポイント。何度でも利用でき、HP、MPを全回復する。超便利。緑マス2は教会。生き返したり等ができるが、ここまで来るパーティならお世話になることはないだろう。
1 | なげきのたて | 2 | ちいさなメダル | 3 | ふしぎなきのみ |
フロア6
1 | ちからのたね | 2 | いのちのきのみ |
フロア7
1 | ごうけつのひけつ | 2 | ちいさなメダル |
フロア8・フロア9
・ 緑マスにいる魔物に話しかけると「バラモスエビル」or「ダークトロル」と戦闘。話しかけなければ、無視して先に進むこともできる。倒しても特にメリットはない。
・ フロア9の出入口マークからゼニスの城へ。ゼニスの城を経由して、隠しダンジョンは後半へと続く。
1 | すごろくけん |