SFC版ドラクエ3 ダンジョンマップ

ゾーマの城
【ゾーマのしろ】


● リムルダールの北西の岬で「にじのしずく」により作られた橋を渡った先にある城。ラストダンジョンである。目的はもちろんラスボスの撃破だ。地下2階の回転床のフロアがやっかい。また最下層では3体の中ボスと戦うことになるので、一度に進もうとせずに、ボスを倒すたびに脱出するなど、コツコツと進めていこう。
● 地下4階の宝箱からは「けんじゃのいし」が入手できる。何度でも使える全体回復アイテム。これがあると戦闘がぐっと楽になる。ザコはもちろん、ラスボス戦でも非常に役に立つ。まずはこのアイテムの入手を目標に。


ダンジョンマップ構成
=出入口 =イベント =扉(要・盗賊or魔法の鍵)
アルファベット大文字が最短ルート

1階

ゾーマの城1Fのダンジョンマップ

・ 緑マスの扉に囲まれた部屋に入ると閉じ込められる。進むと「だいまじん×2」と3回戦うことに。倒せば扉が開く。一度扉を開けば、再戦はない。
・ 先へ進むAの階段は玉座の後ろに隠れている。その場所を「しらべる」ことで見つけることができる。
・ 「ちいさなメダル」は2つとも地面に落ちている。


ちいさなメダル2ちいさなメダル

地下1階

ゾーマの城B1Fのダンジョンマップ

・ eの階段はループになっている。上っても下ってもぐるぐる回るだけで、地下1階から抜けられない。

地下2階

ゾーマの城B2Fのダンジョンマップ

・ 回転床が敷き詰められたフロア。落ちないように一歩一歩、慎重に先へ進もう。落とし穴はどこも共通で地下3階の着1の地点に落ちる。

地下3階

ゾーマの城B3Fのダンジョンマップ

1もろはのつるぎ

地下4階

ゾーマの城B4Fのダンジョンマップ

・ 緑マスでイベント発生。


1ちいさなメダル2いのちのいし3せかいじゅのは
4けんじゃのいし5いのりのゆびわ6敵(ミミック)

地下5階

ゾーマの城B5Fのダンジョンマップ

・ 緑マス1〜3で中ボスと強制エンカウント。順番に「キングヒドラ」、「バラモスブロス」、「バラモスゾンビ」。
・ 緑マス4でラスボス「ゾーマ」戦。ゾーマに隣接すると戦闘に入るので、回復の準備をしっかりと。ゾーマを倒した後ももうちょっと続く。城が崩れ、地割れが起きてラダトーム北の洞窟の地下3階へ。




攻略大作戦 > スーパーファミコン > ドラゴンクエスト3(SFC版) > ダンジョン:ゾーマの城