SFC版ドラクエ3 ダンジョンマップ

ピラミッド


● イシスの砂漠地帯に佇むダンジョン。罠的なギミックが満載で、初見ではかなりの難易度ともいえる序盤の山。目的は「まほうのかぎ」の入手となる。これもイシスで子供が歌っている歌がヒントとなっており、解けないと入手は難しい。
● その他の罠としては1階の見えない落とし穴、宝箱に偽装した「ひとくいばこ」の存在、開けると強制戦闘となる宝箱、呪文の使えない地下階層が挙げられる。宝箱はなるべく無駄なものを開けないようにしていきたい。
● 地下1階には隠し階段があり、「おうごんのつめ」を手に入れることができる。常時エンカウント率上昇という凶悪なマイナス効果があったファミコン版と違い、このピラミッド内のみのエンカウント率上昇となったため、武闘家がいるならば手に入れておきたい。 ただし、湧き出るモンスターを倒して、脱出できる強さが求められるため、とりあえず先へ進んで後から回収に戻ってもいいだろう。


ダンジョンマップ構成
=出入口 =イベント =扉(要・まほうのかぎ)
アルファベット大文字が最短ルート

1階

ピラミッド1Fのダンジョンマップ

・ 直線で進むと隠された落とし穴に落ちてしまう。落ちると地下1階へ。


1空っぽ2空っぽ3空っぽ
4敵(ひとくいばこ)5敵(ひとくいばこ)6敵(ひとくいばこ)
7空っぽ8ちいさなメダル

2階

ピラミッド2Fのダンジョンマップ

1かしこさのたね

3階

ピラミッド3Fのダンジョンマップ

・ 中央の緑マスの扉は下部にある4つのボタンを順番に押すことで開く。これはイシスで聞いた歌がヒントになっている。ここでは答えをマップ上に記載した。緑マスの数字の順番にボタンを押せばいい(間違えると2階に落とされる)。 宝箱から「まほうのかぎ」を手に入れればこのダンジョンはひとまずクリア。


1スタミナのたね2まほうのかぎ

4階

ピラミッド4Fのダンジョンマップ

・ ここの宝箱は全て開けると「ミイラおとこ」4体との戦闘になる。


1176ゴールド2キメラのつばさ3ちからのたね
480ゴールド5いしのかつら6ちいさなメダル
7すばやさのたね8112ゴールド956ゴールド
10ルビーのうでわ11304ゴールド12マジカルスカート

5階・頂上

ピラミッド5F/頂上のダンジョンマップ

・ 頂上からは落ちるとフィールドへ戻ってしまう。「ちいさなメダル」は地面にあるので、調べてみよう。先へ進みすぎると落ちるので注意。


1はでなふく2ちいさなメダル

地下1階

ピラミッドB1Fのダンジョンマップ

・ ここでは移動中も戦闘中も呪文が使えない。
・ zの階段は隠されているので、「しらべる」を使おう。

地下2階

ピラミッドB2Fのダンジョンマップ

・ 緑マスのところにある棺を調べると「おうごんのつめ」が手に入る。ダンジョンを出るまで、1、2歩ごとに敵が出現するようになる。 ここでも呪文が使えないのでリレミトで脱出はできない。またピラミッド内で全滅すると再び棺に爪が戻ってしまう。




攻略大作戦 > スーパーファミコン > ドラゴンクエスト3(SFC版) > ダンジョン:ピラミッド