第一章 「ひび割れた絆」 〜後編〜 攻略チャート

● 必要最低限なことを示した攻略チャートです。下記チャートのとおりに進めれば最短でクリア可能です。
● チャート中の「話す・調べる」はタッチと読み替えてください。タッチすればそれらの行動となります。

プロローグ / 第一章 前編 / 第一章 後編 / 第二章 前編 / 第二章 後編 / 第三章 前編 / 第三章 後編




倉庫
● (白)彩に話す


● (黄)緑の壺を調べる

● (緑)踏み台を調べる ⇒ (証拠「遺体と踏台の位置関係」を入手)

● (白)遺体を調べる
┣ 『頭を調べる』 ⇒ 『探偵ルーペを使って頭を調べる』 ⇒ (証拠「文吾の頭頂部に傷」を入手)
┣ 『手を調べる』 ⇒ (証拠「文吾の手に傷はない」を入手)
┗ 『体を調べる』 ⇒ (証拠「文吾の体に異常はない」を入手)


● (黄橙赤)県と会話
┗ 『文吾は他殺だった
● (赤)大山刑事と会話
┗ 『文吾の死について推理する

推理パート 文吾が殺害された事を証明しろ!!
● 事故死ならば不自然な点とは? ⇒ 『遺体と踏台の位置関係
● 決定的な証拠とは? ⇒ 『文吾の頭頂部に傷

● (人物「染谷 文吾」が更新)
● (黄)県に話す ⇒ (証拠「文吾の死亡推定時刻」を入手)
● (白)陶器の欠片を調べる



中庭
● (持ち物「加賀焼の破片」を入手)
● (橙)明日香と会話
┗ 『凶器の一部』 ⇒ 『文吾を探していた』 ⇒ 『釉薬を塗っていた』 ⇒ 『粘土を片付けていた』 ⇒ 『焼き物の破片を片付けていた



絵付工房
● (黄)久保に話す
┣ 『文吾が他殺である事を話す
┣ 『文吾との喧嘩について聞く
┣ 『彩の事について聞く』 ⇒ (証拠「彩は家に縛られていた」を入手)
┗ 『久保に持ち物を見せる』 ⇒ (証拠「絵付けの種類」を入手)

● (橙)壺を調べる ⇒ (証拠「釉薬はすぐに乾いてしまう」「釉薬を塗り終えた加賀焼」を入手)



中庭(絵付工房以外のところへ行って、中庭に戻れば、上記の絵付工房イベントの前にこちらをこなすことも可能)
● (黄)鏑木に話す
┣ 『鏑木に持ち物を見せる』 ⇒ 『加賀焼の破片
┣ 『加賀焼の修行について聞く』 ⇒ (証拠「鏑木と彩は幼なじみ」を入手)
┗ 『文吾の敵について聞く



彩の部屋
● (赤)彩と会話
┣ 『彩に持ち物を見せる』 ⇒ 『加賀焼の破片』 ⇒ (証拠「失敗作品の廃棄担当は芝」を入手)
┗ 『犯人の心当たりについて聞く
● (黄)赤い人形を調べる
┗ 『探偵ルーペを使って人形を調べる』 ⇒ (証拠「赤い人形に書かれた文字」を入手) ⇒ 『小野寺の部屋



本邸
● (証拠「彩は自殺しようとしていた」を入手)



焼成工房
● (黄)芝と会話
┣ 『芝に持ち物を見せる』 ⇒ 『加賀焼の破片
┗ 『陶片廃棄所について聞く』 ⇒ (証拠「仕分けされている廃棄所」「芝は几帳面」を入手)





陶片廃棄所
● (黄)左側の陶片が積まれているところを調べる
┗ 『破片を組み立てる

推理パート 破片を組み立てろ!
● 五彩の破片を組み立てろ! ⇒ 12個の欠片を使って陶器を組み立てる

● (黄)組み立てた壺を調べる
┣ 『壺の中を覗いてみる
┣ 『壺の表面を調べる』 ⇒ (証拠「凶器の壺」を入手)
┣ 『壺の取っ手を調べる』 ⇒ (証拠「壺の取っ手に両手で掴んだ痕」を入手)
┗ 『壺を持ち上げてみる





本邸
● (黄橙赤紫緑白)全員と会話
┗ 『鏑木
● (紫)鏑木と会話
┗ 『鏑木に文吾殺害の推理をぶつける

推理パート 文吾殺害の真相を明らかにせよ!
● 鏑木が文吾を殺害した証拠 ⇒ 『凶器の壺
● 凶器の壺に残った鏑木の痕跡とは? ⇒ 『壺の取っ手に両手で掴んだ痕
● 鏑木の手に粘土が付いていた証拠 ⇒ 『粘土を片付ける鏑木
● 久保が犯人ではない証拠 ⇒ 『釉薬を塗っていた久保
● 芝が犯人ではない証拠1 ⇒ 『芝の左腕
● 芝が犯人ではない証拠2 ⇒ 『仕分けされている廃棄所

● (紫)鏑木と会話
┗ 『小野寺の事件の真相を推理する

推理パート 小野寺の事件の真相
● 小野寺の遺体を焼却した理由は? ⇒ 『小野寺の手には青い人形
● 小野寺から人形を取れなかった理由 ⇒ 『小野寺は硬直していた
● 青い人形と似た物を見た場所は? ⇒ 『彩の部屋
● 『#』の示すもの ⇒ 「#」の左側に文字を加え「耕」の文字にする

● (紫)鏑木と会話
┗ 『彩が自殺しようとした



探偵事務所
● (黄)木の箱を調べる
● (黄)封筒を調べる



第一章 「ひび割れた絆」 終






攻略大作戦 > ニンテンドーDS > DS西村京太郎サスペンス2 > 第一章 「ひび割れた絆」 〜後編〜