ファイナルファンタジー5 アドバンス アビリティリスト


コマンドアビリティ

戦闘中、「たたかう」や「アイテム」のようにコマンドとして使用できるアビリティ。




名称
効果
習得ジョブ
 まもり 次の行動まで物理攻撃を無効化する ナイト:レベル2
 ためる しばらく力をためて、通常の約2倍のダメージを与える モンク:レベル1
 チャクラ HP回復+毒と暗闇治療。回復量はレベルとちからに比例 モンク:レベル3
 とんずら 一部の敵を除き、確実に戦闘から離脱する シーフ:レベル2
 ぬすむ 敵から一定の確率でアイテムを盗むことができる シーフ:レベル4
 ぶんどる 「たたかう」+「ぬすむ」を同時に発動する シーフ:レベル6
 ジャンプ 空中へ飛び、しばらくしてから落下しダメージ。槍装備で2倍の威力 竜騎士:レベル1
 りゅうけん 対象からHPとMPを吸収し、自分のものにする。ダメージはレベルとまりょくに比例 竜騎士:レベル2
 けむりだま 一部の敵を除き、確実に戦闘から離脱する 忍者:レベル1
 ぶんしん 物理攻撃を完全回避する分身を2つ作り出す 忍者:レベル2
 なげる アイテムを投げて、ダメージを与える 忍者:レベル4
 みねうち 「たたかう」と同効果 侍:レベル1
 ぜになげ 敵全体にダメージ。威力とギルの消費量はレベルに比例 侍:レベル2
 いあいぬき 敵全体に即死効果 侍:レベル5
 どうぶつ 動物を呼び出し、さまざまな効果を発動する 狩人:レベル1
 ねらう 確実に敵にダメージを与える。威力は通常攻撃と同等 狩人:レベル2
 みだれうち 通常の半分の威力の攻撃を4回繰り返す 狩人:レベル4
 まほうけん 魔法剣LV1−6を使うことができる 魔法剣士:レベル2-7
 しろまほう 白魔法LV1−6を使うことができる 白魔道士:レベル1-6
 くろまほう 黒魔法LV1−6を使うことができる 黒魔道士:レベル1-6
 じくう 時空魔法LV1−6を使うことができる 時魔道士:レベル1-6
 しょうかん 召喚魔法LV1−5を使うことができる 召喚士:レベル1-5
 よびだす ランダムで召喚獣を呼び出す。MPを消費しない 召喚士:レベル6
 しらべる 対象の最大HPと現在HPを知ることができる 青魔道士:レベル1
 あおまほう 習得した青魔法を使うことができる 青魔道士:レベル3
 みやぶる 対象のLV・最大HP・現在HP・弱点を知ることができる 青魔道士:レベル4
 しろくろま 白魔法と黒魔法のLV1-3を使うことができる 赤魔道士:レベル1-3
 れんぞくま 1ターンに2回の魔法を使うことができる 赤魔道士:レベル4
 なだめる 対象をストップ状態にする 魔獣使い:レベル1
 あやつる 一定の確率で敵を操ることができる 魔獣使い:レベル2
 とらえる モンスターを捕らえ、つぎに「はなつ」ことによって使用できる 魔獣使い:レベル4
 ちょうごう アイテムを組み合わせて、いろいろな効果を持つ薬を作り出す 薬師:レベル2
 のむ のむ専用アイテムを使うことができる 薬師:レベル3
 ちゆ 味方全員のステータス異常を治療。ただし、石化やゾンビは不可 薬師:レベル4
 そせい 味方全員の戦闘不能を回復。この際、MPが全回復する 薬師:レベル5
 ちけい 地形に応じてさまざまな効果を発動する 風水士:レベル1
 かくれる 「あらわれる」を選択するまで戦闘から離脱 吟遊詩人:レベル1
 うたう さまざまな効果をもつ歌を歌うことができる 吟遊詩人:レベル3
 いろめ 敵の行動を1回だけ封じる 踊り子:レベル1
 おどる ランダムで4つのさまざまな効果のある踊りを踊る 踊り子:レベル2
 めいやく 4体のモンスターをランダムで呼び出し攻撃する ネクロマンサー:レベル1
 あんこく 暗黒魔法LV1−5を使うことができる ネクロマンサー:レベル2-6
 せんこく カウントによってさまざまな効果をもつ宣告を使用できる 予言士:レベル1
 よげん ラムダムでさまざまな効果を持つ予言を使用できる 予言士:レベル2
 ほうげき 通常攻撃にステータス異常効果を付加させる 砲撃士:レベル1
 ごうせい 合成専用アイテムと通常アイテムを組み合わせ攻撃する 砲撃士:レベル3
 ひっさつ ランダムでミス、クリティカル、エレメントアタックを繰り出す 剣闘士:レベル2
 ぜんぎり 敵全体を攻撃する 剣闘士:レベル4
 ものまね 1つまえに行動した味方と同じ行動をとる ものまね師:レベル1




オートアビリティ

セットすることにより、自動的に発動するアビリティ。なお、「ちから」が〜のような補正がかかるものは、元の能力より下がることはない。たとえばナイトに「やりそうび」をつけたとき、ナイトの「ちから」は竜騎士よりも高いので、「やりそうび」の効果である竜騎士と同じ「ちから」になる補正は無効になる。




名称
効果
入手法
 かばう 瀕死の味方への物理攻撃を、代わりに自分がダメージを食らう ナイト:レベル1
 りょうてもち 両手持ち可能な武器を両手で持つことにより威力を2倍にする ナイト:レベル3
 たてそうび 盾を装備することができる ナイト:レベル4
 よろいそうび 軽装鎧、重量鎧を装備することができる ナイト:レベル5
 けんそうび 剣、騎士剣を装備することができる。「ちから」がナイトと同じになる ナイト:レベル6
 かくとう 素手の状態での攻撃力が高くなる。「ちから」がモンクと同じになる モンク:レベル2
 カウンター 物理攻撃にたいし、5割の確率で反撃をする モンク:レベル4
 HP10%アップ 最大HPが10%アップする モンク:レベル5
 HP20%アップ 最大HPが20%アップする モンク:レベル6
 HP30%アップ 最大HPが30%アップする モンク:レベル7
 かくしつうろ 隠し通路が見えるようになる シーフ:レベル1
 ダッシュ Bボタンダッシュのスピードが上がる シーフ:レベル3
 けいかい バックアタックを受けないようになる シーフ:レベル5
 ちょこまかうごく 「すばやさ」がシーフと同じになる シーフ:レベル7
 やりそうび 槍を装備することができる。「ちから」が竜騎士と同じになる 竜騎士:レベル3
 せんせいこうげき 先制攻撃をする確率が上がる 忍者:レベル3
 にとうりゅう 武器を2つ持つことができる 忍者:レベル5
 しらはどり 25パーセントの確率で物理攻撃を完全回避 侍:レベル3
 かたなそうび 刀を装備することができる。「ちから」が侍と同じになる 侍:レベル4
 バーサク 常にバーサク状態になる バーサーカー:レベル1
 おのそうび 斧、ハンマーを装備できる。「ちから」がバーサーカーと同じになる バーサーカー:レベル2
 ゆみやそうび 弓矢を装備できる。「ちから」「すばやさ」が狩人と同じになる 狩人:レベル3
 まほうバリア 瀕死のときに、魔法のダメージを半減するバリアを張る 魔法剣士:レベル1
 MP10%アップ 最大MPが10%アップする 白魔道士:レベル7
 MP30%アップ 最大MPが30%アップする 黒魔道士:レベル7
 ロッドそうび ロッドを装備することができる 時魔道士:レベル7
 ラーニング 特定の青魔法を食らったときに覚えることができる 青魔道士:レベル2
 むちそうび 鞭を装備することができる。「ちから」「すばやさ」が魔獣使いと同じになる 魔獣使い:レベル3
 くすりのちしき ポーションやエーテルなどの回復アイテムの効果が2倍になる 薬師:レベル1
 おとしあなかいひ ダンジョンの落とし穴を発見することができる 風水士:レベル2
 ダメージゆか ダメージを受ける床をノーダメージで通過できるようになる 風水士:レベル3
 たてごとそうび 竪琴を装備することができる。「すばやさ」「まりょく」が吟遊詩人と同じになる。 吟遊詩人:レベル2
 リボンそうび 踊り子専用のアイテムを装備することができる 踊り子:レベル3
 アンデッド 回復魔法でダメージを、即死魔法で全回復するようになる ネクロマンサー:レベル7
 ABPアップ 戦闘後の獲得ABPが通常の1.5倍になる 予言士:レベル3
 てきよけ エンカウント率が減少する 予言士:レベル4
 EXPアップ 戦闘後の獲得EXPが通常の1.5倍になる 砲撃士:レベル2
 てきよせ エンカウント率が上昇する 剣闘士:レベル1
 こうれつぎり 後列からでも前列と同じダメージを与えることができる 剣闘士:レベル3


『ファイナルファンタジー5 アドバンス』攻略大作戦